



今では「ゲーム制作は楽しいし、稼げる」ということを
一人でも多くの人に伝えるため、
YoutubeやSNSを通じて情報発信している。
1981年生まれ、山口県出身の現役ゲームクリエイター。
10歳からゲーム制作に熱中し、30年間ゲームを作り続けてきた。
2019年からゲームクリエイターになりたい人に向けてSNSで発信し始め、現在、Twitterのフォロワーは1.3万人、YouTubeの登録者数は現在7万人を越える。
また、全国の高校生や高専生、および小・中学生によるデジタルコンテンツ開発の全国大会「Unityユースクリエイターカップ」予選審査員に選ばれ、ゲームクリエイターを増やすための活動の幅を広げている。
超実践型オンラインセミナーとは、
ゲーム業界の第一線で活躍する
現役ゲームクリエイター『ひろはす』が
ゲームクリエイターになりたい人のために開催する
完全予約制のオンラインセミナーです。
初心者・未経験者でも、
超実践的にゲームを作ることを体験し、
誰でも稼げるノウハウを身につけることが可能。
今まで、ゲーム制作へ一歩踏み出せなかった方も
超実践型オンラインセミナーに参加するだけで、
ゲームクリエイターとしての未来を
切り開くことができるでしょう。
「ゲームクリエイター」とは、
コンピュータゲームのソフトやアプリの企画、
ゲームのプログラミングなど、
制作に携わる方々の総称を「ゲームクリエイター」と呼んでいます。
近年、スマホでゲームが気軽に
遊べるようになり、
無料で遊べるゲームが
増えたことで、ゲームを趣味とする人が
急増しています。
また、コロナ禍による影響もあり、在宅で気軽に時間を潰せるものを探す人が増え、それに比例しスマホゲームの需要も爆増しています。
それに伴い、企業に属さず個人としてゲームを制作する人達が登場しました。
いまや個人制作ゲーム市場はPCゲームの配信プラットフォーム「Steam」だけで約10億ドルの価値があるといわれています。
『個人が作ったゲームなんて流行するのか?』
と思うかもしれませんが、実際に世界を見ると個人ゲームを開発し数億円という莫大な金額を売り上げた人たちが大勢いるのです。
個人でゲームを作り、それを世の中に広めることは、正しいやり方を知っていれば難しいことではありません。
ゲームはプレイするだけじゃなく、作っても楽しいということを、是非この機会に知ってください。
未経験者・初心者でも感覚的にゲームを作ることができるゲーム開発エンジン「Unity」を使い、プロの実演を見ながら、誰でも簡単にオリジナルゲームを作ることができます。
初心者がつまずきやすいポイントや短期間でゲームクリエイターになれる理由を解説するので、未経験者・初心者特有の悩みを解消でき、迷わずゲームを制作することが可能です。
プロのゲームクリエイターが“オリジナルメソッド”を伝授するので、ゲーム制作で誰でも簡単に稼げる技を身につけることができます。
どうも、ひろはすです。
そもそも、超実践型オンラインセミナーを開催しようと思ったのは、ゲームクリエイターを応援する教育コンテンツを発信していたことがきっかけなんです。
実は、2019年からゲームクリエイターを応援するためにYoutubeなどのSNSで発信を始めたところYoutube登録者数は7万人を越え、嬉しいことに「有料で直接教えてほしい」という声もいただくようになりました。
そして、「本気でゲームクリエイターになりたい」「売れるゲームを作れるようになりたい」「副業からゲーム作りを始めたい」と願う多くの方に向けてもっと近い距離間でノウハウをお伝えしたいと思うようになりました。
僕は、小学生の頃からゲームを作っていたこともあり、独立1年目の時には簡単なカジュアルゲームを作るのに、たった3日で完成できるほどのスキルは持っていました。
こういうと、「ゲームは制作時間が長くかかる。それ、ひろはすさんだから稼げたんでしょ?」そう思った人は多いかもしれません。でも、ゲーム会社に勤めていた時は、受託して作っていたので、自分の好きなオリジナルゲームを作っていたわけではなかったんです。ゲームが爆発的にヒットすればするほど収益が入る個人クリエイターではなかったので、給料に変動はありませんでした。
それから、しばらくして副業で自分の作りたいゲーム制作を始めました。
正直、他のゲームクリエイターさんがどれぐらい稼いできるのか無性に気になった時期もありました。
ただ、他のゲームクリエイターさんは売上を公表していなくて、例えば、10万ダウンロードされたら、これくらい売上がたつんだろうと妄想を膨らませながら、当時の自分の売上と比較して、楽しんでました。それが、モチベーションに繋がったんですよね。
週末に空いている時間をぬって、作ったゲームが10万ダウンロード、20万ダウンロード、36万ダウンロードと右肩上がりに伸びていき売上も3万円、7万円、70万円と好調に上がっていきました。
自分の作りたいゲームで売上が立てられたことに喜びを感じましたし、実は、ゲームは簡単に作れて、楽しいということを知ってほしいです。
「ゲームは簡単に作れて、楽しい」という事実を知らない人が多いと感じ、僕はYoutubeでも発信しています。でも、Youtubeは一方的な配信で、限界があると感じていました。
だから、今回は、ゲームクリエイターになりたい方々に向けて実践型のオンラインセミナーを開催することになりました。